fc2ブログ

プロフィール

ブログ開設から

まめ姫

Author:まめ姫

最新記事

月別アーカイブ

リンク

トレーナー探し4 ドッグスクール訪問編

すぐにでも、自宅に訪問してくださったトレーナーさんに預けたい気持ちでしたが、セカンドオピニオンも必要だ!っとぐっとこらえて先に連絡をしていた①のドッグスクールへ行って来ました。

当日、小次郎は予約していたトリミングへ
行かせるか迷ったのですが、トレーナーさんも今は止めてとは言っていなかったので、臭いも気になっていたので出してみる事に。

病院がトリミングやホテルをされているところで、12時までに預け16時以降のお迎えです。

私は自分の健康診断があったのでBOSSに最近の小次郎の様子を伝えて預けてもらうように頼みました。

BOSSが連れて行くとき大丈夫だったか気になり健康診断から帰宅して、すぐに連れて行った時の小次郎の様子をBOSSに確認しました。
聞いたとこ、意外にも自ら歩いて外に出て落ち着いていたそうです。

良かった✧*。(ˊᗜˋ*)✧*


16時に迎えに行き
先生に小次郎の様子を聞いたとこ、大人しくしていて、噛む仕草も全くなかったそうです。微妙な時期にトリミングに出して悪い方向にいかないか心配してましたが取り越し苦労になって良かったです。
٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)良かった。事件から5日目、小次郎も段々落ち着きを取り戻しつつあるのかもしれません。

そしていよいよ本題!!
お迎えに行った足でそのままドッグスクールへ向かいました。


ドッグスクールに到着
小柄な女性が車を誘導してくださり、小次郎をクレートから出して施設の方へと案内がありました。
しかし小次郎怖がってクレートから出て来ず、手間取っていると、クレートを車の外に出して地面に置いて出して見るようにとアドバイスがありました。

小次郎出て来ず


次にどうしたかと言うと、女性のトレーナーさんはクレートの中に敷いてるマットが動くことを確認して、敷物ごと小次郎を外に出しました。

目からウロコ状態。やっぱりプロは凄いです。

また、怖がってクレートから出て来ない子の出し方でもこんなに違いがあるんだ、またどちらが良いかというものでも、どちらが正解というものでもないと。訓練方法も同じことなんだなと思いました。

そしてBOSSが小次郎を抱っこして施設へ

ちょうとドッグショーにでるコールデン、ラブちゃん達が外のゲージに出ていて、みんな一斉に吠えてお出迎えしてかれました(笑)

大きなワンチャンがいっぱい吠えて、小次郎大丈夫かしら?と見ると怖がってはいましたが、BOSSに抱っこされていたのでパニックになることはありませんでした。


そして、運動場で話を開始。
まず、小次郎の小ささにびっくりされていました。豆柴より小さい極小豆柴として購入した事を説明。母親犬、父親犬の様子、触ったかなど聞かれました。話の途中に施設の所長さんが合流しました、何処のブリーダーさんで購入したか確認されたので、小次郎を購入した時の書類をお見せしました。

主に話をしてくれるのは女性の方、よりプロ的な話は所長さんがされてたように感じました。
所長さんのお話の一部をご紹介すると、豆柴などは、大きくなる事があるが、ここの協会所属であれば、餌を多く与えても大きくはならないはず、とか昔から柴犬を扱っていて柴犬の性格がきついのを分かっているので、少し抑えつけが強い躾方法をとってるかもなどです


最初に、話した時同様にブリーダーさんの叱り方は、実際にやる方法で、そのスクールでも使って訓練する事はあるそうです。
ただし、小次郎にはあっていなかった。それはやってみないと分からなかったこと。これからしなければいい話で間違いではなかったんですよーと話されました。
なんか救われる気持ちでした。


次に叱る前のガゥとし噛もうする辺りの様子を詳しく確認したあと、小次郎を運動場に下ろして小次郎が歩いたら後をついてみてくださいと指示が出ました。

BOSSが小次郎を下ろします。

私:「歩くかなー、エサがないと歩かないと思おます」とはなしていたら、



(๑º ロ º๑)
あれれ?小次郎でテクテク歩いて行きます。臭いをクンクンしながら既に運動場の隅の方へ


そしてなんと、排便(ฅ'ω'ฅ)♪(笑)
確かにいつもする時間だったかも


その後も、クンクンしながら歩き回っていました。2日前は家の中でも全く歩こうとしなかったのにこの変化にはビックリしました。

小次郎の様子を確認したトレーナーさんはBOSSに再度小次郎を抱っこさせ、この状態ならそんなに心配しなくても大丈夫かもーという雰囲気。言葉にはしてませんでしたがそんな感じがしました。

そしていよいよ訓練コースについて確認したところ、

①ドッグスクール:1つの問題行動に対しての訓練で1時間単位で行う
②主張預かり訓練:1日起きに自宅までお迎え施設で訓練後、夕方再度自宅に送く。これは③の倍の時間をかけて訓練するため8カ月
③預かり訓練
4ヶ月預かって訓練、最初の1カ月は面会禁止、それ以降は週に1回面会。途中で②に切り替えも可能

小次郎の場合は②でも良いかな?とのこと

念のため、②③のメリットデメリットの説明を受けました。
②のメリットは自宅に戻るので今の環境により近い中で訓練出来る。デメリットは、1日置きの訓練のため時間がかかる(③の倍の時間)=料金も
③のメリットは、期間が短く済む。1週間に1回の面会で犬が飼い主のありがたさを感じれる。
デメリットは最初の1カ月は小次郎に会えないこと、訓練後帰宅した際に元に戻ってしまわないか。
③のデメリット自宅に戻った時に元に戻ってしまうのではと言う点は、そうならないために週に1度の面会の際に飼い主さまへの指導も行っている。心配なら②を1カ月間とか追加することもできる。

なるほど~

ಠ_ಠうーんどちらの訓練も小次郎の成長具合に合わせて融通は効きそうな感じだが…
神経質な私から優柔不断な私へ

とりあえず、まだスクールも決めてないので帰宅後、BOSSと話し合う事に。


最後にトレーナーさんへ、もし預ける場合の手続きや注意事項、細かい事ですが訓練終了後に分からない事が発生した場合や急なトラブルがあった場合に対応していただけるか確認しました。

訓練したワンチャンは亡くなるまで面倒見るので分からないことはどんどん質問して下さい。また、訓練終了後も敷地内のドッグランを使用していただけるので、予約して来て頂ければ小次郎の成長に合わせたアドバイスもできますとのことでした。


カウンセリング終了。

時間は大体1時間半ほど、時間を気にして話を打ち切る事もなく、私のしつこい質問に丁寧に対応して下さいました。

帰り際に「今日は小次郎君、トリミングにも行き、私達の施設にも来て疲れていると思うので、クレートに入れて帰るとご機嫌が悪くなってクレートから出て来ないかもしれません。抱っこして帰って下さい」とアドバイスが。

やっぱりプロです、ワンチャンのことすごく考えていらっしゃいました(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧


帰りの車で家族会議がはじまりました。

家族会議の内容は次回に

今日の小次郎
珍しく朝からクゥーと声を出して踏ん張ってしました。

声まで出して踏ん張って

どんだけ出てくるの?って身構えていたら

コロンと小さいのが1つ(๑º ロ º๑)

そんなに踏ん張ってたのにと和みました。
トレーナーさんと沢山話した事で私の心境もだいぶ変わってきたみたいです
╰(*´︶`*)╯Thank you.♥


★ランキングに参加しています。 にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ
にほんブログ村 ↑ポチッとよろしくワン(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ







スポンサーサイト




Re:

>rikumamaさん
やっぱり歩くのは良い傾向なんですね˚‧*♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ*‧˚
良かった!!最近家の中も少しづつ歩く様に、私が持つとちょっと拒否されますが(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜でもこれからだと思ってるので今はあまり気にしないようにしてます。
小さいのはもしかしたら餌が足りてなかったかもしれません。どちらのトレーナーさんにも、ちょっと痩せずぎ、もう少し餌をあげてと言われてしまって、今少しづつ増やしてますよー。ふっくらした小次郎も楽しみです(*˙꒳˙*)‧⁺✧*
02.16.2015 11:07
URL | 小次郎の飼い主
[ ]

運動場を歩いた下りについてですが・・
りくも、最初のスクールに見学に行った時、くんくんしながら部屋を走り回って、ウンチしたんですよ。その時トレーナーの先生が、「思ったより動けて安心しました。」とおっしゃって下さったのでした。固まって動けないコも結構いる、とのお話でした。
興味があって、歩き回れるって良い兆候なのでは?と思います。
それにしても小次郎君、写真で見るとまだまだちっちゃくてかわいいですね。
02.15.2015 23:04
URL | rikumama
[ ]

Secret?